top of page
atelier itagaki
検索
10月20日
太陽と暮らす
『紅葉の家』 別荘のようなロケーションを望む大きな窓。 写真は真夏の昼頃ですが、 庇を深くしているので、夏は室内側に直射日光が入ってこないようになっています。 室内への直射日光をコントロールできていても 失敗している計画を目にするのは、 窓の外のデッキの素材。...
0件のコメント
6月17日
キッチンとダイニング
『境界の家』ダイニング&キッチン ダイニングとキッチンが一体化したようなつくりなので、盛り付けの時に場所が足りなければテーブルを使ったり、フレキシブルな利用が可能。 キッチンに立つと、真っ直ぐ外に視線が抜ける。 ダイニングに座ると、吹き抜けの縦の抜けが気持ちの良い空間になる...
0件のコメント
5月27日
境界の家 1階
『境界の家』 1階の居場所は、ダイニングと窓辺のベンチ。 2階にソファのリビングを分けるという構成になっています。 キッチンやダイニングにいる時には、外への視線の抜けがよく、窓辺のベンチに腰掛けると、吹き抜けを通じて、2階や小屋裏まで繋がる空間が明るく開放感があります。...
0件のコメント
5月20日
縦に抜く空間
『空の家』(2017年竣工) 元々、車が2台停まっていたカーポートを壊して、そのスペースくらいに建てた家。 土地がコンパクトな分、上下の空間の繋がりを大切に。 一坪の吹き抜けが、最大限に空間に広がりをつくってくれました。...
0件のコメント
5月5日
イメージと実際と
『花水木の家』 吹き抜けのダイニング。 デッキで遊ぶ子供達を、テーブルでお茶しながら眺める親たち。 子供達にとっては階段も楽しくて、 このダイニング周りは、アクティブで明るく楽しい空間。 というイメージでデザイン。 ここに関しては イメージ通りの暮らしになっていそうです。...
0件のコメント
3月20日
階段デザイン
『境界の家』の階段 一階の途中までは箱形に作って、中はキッチン側の収納として利用。 途中からはストリップ階段として、 光の風が通る軽やかな階段としました。 階段はそのまま小屋裏まで上がれる作りとし 小屋裏収納も最大限に利用する計画。...
0件のコメント
3月18日
『境界の家』引き渡し
さいたま市の『境界の家』 外構工事とウッドデッキの工事を残して、 明日お引き渡しとなります。 南側3畳分の吹き抜けは、 1階、2階、小屋裏までの空間をひとつなぎにし、 暖かな光を取り込む気持ちの良い空間。 吹き抜け下のベンチは、家全体と庭が一望できる特等席。...
0件のコメント
1月25日
日本の気候
『紅葉の家』夏の写真 こんなに窓が大きくても、夏至の頃は窓辺は日陰。 日本の太陽高度は工夫次第でコントロールしやすくて助かります。 北欧のように光が低かったら、庇で遮れないので困ります。。 (北欧はこんなに暑くないか‥‥) 軒が深い建物を見ると、日本的だなと感じますが、...
0件のコメント
2023年11月23日
窓と段差
暖かな窓辺のちょっとした段差に腰掛けたくなる。 ソファに座ると、窓に近いところに座って 窓台にコーヒーを置いて寛ぎたくなる。 段差の無い掃き出し窓の側に座ろうとは思わないし、 何も無い段差に腰掛けても気持ちよくはない。 きっと、『心地よい場所』に...
0件のコメント
2023年10月22日
時が過ぎるのは早いもので
『花水木の家』2017年 吹き抜けから光が差し込む活動的な空間。 デッキで遊ぶ子供たちを眺める、楽しい昼下がりの一時をイメージしたダイニング空間。 あの頃、トーマスの絵本を一緒に読んだ子供たちは、もうだいぶ大きくなって、多分もう一緒に遊んだのは覚えていない…。...
0件のコメント
2023年9月21日
吹き抜けにベンチ
上里のお家の2階ホール。 突き当たりに南側吹き抜けが見えてきます。 普通、手摺をつけるような場所ですが、 ベンチと背もたれを設けました。 家族の声は聞こえるが、1人で庭をながめながらぼーっとできる居場所。 読書にいいかも?...
0件のコメント
2023年8月29日
固定概念は置いておいて
昔は、玄関といえば人を迎える場所でしたが、 最近は、そもそも、そんなにお客様こないし…。 というケースも多く。 そうなると、どういう空間で、どういう使い方となると良いのか、 ケースバイケース、再考しても良いように思います。...
0件のコメント
2023年8月20日
生活の場としてのデザイン
家づくりを意識しはじめると、 ぽーんと開けた開放的な空間に憧れを抱く人も少なくないようですが、 その気持ちよさの反面、生活には落ち着いた空間も必要かなと思います。 ↑の紅葉の家も、 最初に求められたのは、南に広く開いた吹き抜けの空間。...
0件のコメント
2023年8月5日
グレーチング
昨日投稿した 吹き抜けグレーチングの下の書斎です。 優しい光のいい空間。 (お休みにて予約投稿) #書斎 #吹き抜け #グレーチング #注文住宅 #埼玉 #深谷 #熊谷 #行田 #大野建設 #鴻巣 #桶川 #北本 #桶川 #上尾 #さいたま市 #羽生 #加須 #久喜 #モラ...
0件のコメント
2023年8月4日
吹き抜け飾り棚
『日時計の家』の吹き抜け飾り棚 棚へは、グレーチングの床を歩いてアプローチ。 この床の下は書斎になっていて、吹き抜けからの光が差し込みます (お休みにつき予約投稿) #飾り棚 #本棚 #吹き抜け #注文住宅 #埼玉 #深谷 #熊谷 #行田 #大野建設 #鴻巣 #桶川 #北本...
0件のコメント
2023年7月28日
朝の光
『日時計の家』 朝、シューズクロークから靴を履いて出発。 朝日の当たる中庭の紅葉と吹き抜けからの光。気持ちの良い朝。 #中庭 #吹き抜け #土間収納 #シューズクローク #建築家とつくる家 #アトリエイタガキ
0件のコメント
2023年7月16日
見学会2日目終了。
あと1日。立ちっぱなしで足パンパン。 見てくださった方に言われるのは、 生活感や、暮らし方が見えるようですね! とか こんな暮らし方いいなぁ、、 と。 暮らし方が見える住まい、 目指すところの一つなので嬉しいですね。 ラスト1day ご興味ある方はDMください。...
0件のコメント
2023年7月14日
『日時計の家』明日から見学会。
7/15.16.17(土日祝)北本市 完全予約制です。 さっきまで現場にいましたが、 照明もいい感じで、夜見て欲しいくらい。。 昼は昼で、吹き抜けや中庭からの光がいい感じ。 お施主様が タナカジマ家具さんで購入された家具と、見学会用にしつらえてもらった家具が入り一気にいい感...
0件のコメント
2023年7月10日
『日時計の家』書斎
天井から優しい自然光が降り注いできます。 この光は、2階の吹き抜けの床をグレーチングにしてそこから取り込んだもの。 窓が取れない、建物の真ん中に位置した書斎ですが、書斎に適した優しい光の空間とすることができました。 この『日時計の家』の見学会が 北本市にて...
0件のコメント
2023年6月10日
窓辺でハンモック
上里の現場でコンセント打ち合わせと、 建具の詳細打ち合わせをしてきました。 南側窓辺の吹抜けに梁を出して、 そこにハンモックやブランコを吊るします。 窓辺のハンモックで窓をあけて、 風に揺られながらの昼寝はきっと気持ちいい。 来月、もう一件、上里で上棟。...
0件のコメント
bottom of page